-
軍艦島(端島)ペーパークラフト
¥1,595
軍艦島と呼ばれる端島のペーパークラフトです。大きさはA4サイズの縦半分ほどです。 軍艦島(端島)は石炭を採掘していた長崎県西南端にある島です。最盛期には人口密度が世界一。また当時最先端の構造物が林立し、とてもにぎわいのあった海上都市です。その景観が軍艦にたとえられて「軍艦島」と呼ばれるようになりました。 2015年、世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の産業遺産群のひとつです。 ペーパークラフトのパーツは80、現在の廃墟となった状態を再現しています。 パッケージはA4縦半分です。 パッケージの中身は、展開図と組説です。
-
軍艦島ペーパークラフト(レーザーカット済み
¥2,750
軍艦島と呼ばれる端島のペーパークラフトです。大きさはA4サイズの縦半分ほどです。 全てのパーツがレーザーで切り抜いてあるので、切り抜きや折り目時をつける手間が省け綺麗に作れます。 軍艦島(端島)は石炭を採掘していた長崎県西南端にある島です。最盛期には人口密度が世界一。また当時最先端の構造物が林立し、とてもにぎわいのあった海上都市です。その景観が軍艦にたとえられて「軍艦島」と呼ばれるようになりました。1974年の閉山後は長らく上陸禁止となりましたが、2009年より島の一部に上陸が許可され、現在はクルーズ船が出ています。 ペーパークラフトのパーツは80、現在の廃墟となった状態を再現しています。 パッケージはA4縦半分です。 パッケージの中身は、展開図と組説です。
-
ペーパークラフト・ランドセルA
¥990
紙で作る小さなランドセルです。それぞれのパーツはレーザー加工で全てカットしてあるので、綺麗な仕上りになります。薄くて細かくて難しいですが、その分作り甲斐があります。縮尺は1/6程度です。 ー作り方ー 接着剤は(紙木工用)で先ができるだけ細いもののほうがが作りやすいです。また、パーツが小さいのでピンセットを使ったほうがいいです。(接着剤、ピンセットは入っていません、別途購入する必要があります) 教科書は5冊分の表紙が入っています。 子供の使った教科書を撮影して縮小プリントすれば、自分の思い出のランドセルが作れます。(著作権を侵害しないよう私的使用のみでお願いします) 教科書以外にも、小さいものなら中に入れられます。(15mm,32mm,40mm以下) パッケージはA5サイズです。 パッケージの中身です。 パーツの数は33。全てカット済みです。 教科書のオリジナル表紙が入っています。
-
ペーパークラフト・ランドセルB
¥990
紙で作る小さなランドセルです。それぞれのパーツはレーザー加工で全てカットしてあるので、綺麗な仕上りになります。薄くて細かくて難しいですが、その分作り甲斐があります。縮尺は1/6程度です。 ー作り方ー 接着剤は(紙木工用)で先ができるだけ細いもののほうがが作りやすいです。また、パーツが小さいのでピンセットを使ったほうがいいです。(接着剤、ピンセットは入っていません、別途購入する必要があります) 教科書は5冊分の表紙が入っています。 子供の使った教科書を撮影して縮小プリントすれば、自分の思い出のランドセルが作れます。(著作権を侵害しないよう私的使用のみでお願いします) 教科書以外にも、小さいものなら中に入れられます。(15mm,32mm,40mm以下) パッケージはA5サイズです。 パッケージの中身です。 パーツの数は33。全てカット済みです。 教科書のオリジナル表紙が入っています。
-
建築模型用1/100添景車両A
¥495
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。 ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 A=中型セダン(全長48mm)と小型セダン(全長45mm)がそれぞれ1台づつ、合計2台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両B
¥495
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。 ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 B=コンパクトカー(全長39mm)、ステーションワゴン(全長45mm)がそれぞれ1台づつ、合計2台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両C
¥495
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。 ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 C=ミニバン(全長48mm)、軽自動車(全長35mm)がそれぞれ1台づつ、合計2台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両D
¥495
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 D=ワンボックスカー(全長50mm)、タクシー(全長45mm)がそれぞれ1台づつ、合計2台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両E
¥495
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 E=中型トラック(全長50mm)、軽営業車(全長34mm)がそれぞれ1台づつ、合計2台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両SET1
¥1,980
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 中型セダン、小型セダンがそれぞれ2台、ミニバン、軽自動車、ステーションワゴン、コンパクトカー、ワンボックスカー、タクシー、軽営業車がそれぞれ1台づつ、合計11台入っています。
-
建築模型用1/100添景車両SET2
¥1,980
糊無しで組み立てられるペーパークラフトです。ハーフカットの折り目時が入っているので、折り位置のずれや歪みもなく綺麗に組み立てられます。 素材にPETフィルム(petボトル再生原料を含む)を使っているので、丈夫で簡単に破れたりしません。 模型用ですが机の脇に置いたり、軽いので両面テープで壁に貼ったりもできます。 中型セダン小型セダンそれぞれ5台、軽営業車が1台、合計11台入っています。
-
2018年世界遺産・頭ケ島天主堂1/200
¥1,650
2018年世界遺産登録の「長崎と天草地方のキリスト教関連歴史文化遺産群」、「頭ヶ島の集落」にある頭ケ島天主堂のペーパークラフトです。 数種類の紙を使って素材を表現しています。 商品はレーザー加工機で切り抜いてあるので、切り抜く手間が省けます。(折目地もハーフカットしています) 小さいですが、細部まで素材感・立体感を表現しています。 一部の写真が白い台になっていますが、現在木目調の台に変更しています。 長崎の教会群保存協力商品として認定を受け、「長崎の教会を守る基金」に売り上げの一部を寄付しています。
-
2018年世界遺産・旧五輪教会堂1/200
¥1,650
2018年世界遺産登録の「長崎と天草地方のキリスト教関連歴史文化遺産群」、「久賀島の集落」にある旧五輪教会堂のペーパークラフトです。 数種類の紙を使って素材を表現しています。 商品はレーザー加工機で切り抜いてあるので、切り抜く手間が省けます。(折目地もハーフカットしています) 小さいですが、細部まで素材感・立体感を表現しています。 一部の写真が白い台になっていますが、現在木目調の台に変更しています。 長崎の教会群保存協力商品として認定を受け、「長崎の教会を守る基金」に売り上げの一部を寄付しています。